もともと大したことはしていなかったEDHですが
ここ2年ほどなにもしない状況だったのでデッキを崩しました。
今後はモダンメインでほそぼそとMTGを続けていこうと思います。
ここ2年ほどなにもしない状況だったのでデッキを崩しました。
今後はモダンメインでほそぼそとMTGを続けていこうと思います。
改訂の影響でシャルムはサクリ台系3枚コンボ大量に増えていたなんて!!
シャルム+変形者
+ファイレクシアの供犠台→無限マナ
+爆破基地→無限ダメ
+アシュノッドの供犠台→無色無限
+狂気の祭壇→無限LO
+研磨基地→無限LO
メジャーどころで増えたのはこれくらいかな?
シャルム+変形者
+ファイレクシアの供犠台→無限マナ
+爆破基地→無限ダメ
+アシュノッドの供犠台→無色無限
+狂気の祭壇→無限LO
+研磨基地→無限LO
メジャーどころで増えたのはこれくらいかな?
▽EDH▽ルール改正後のシャルム
2013年6月16日 EDH今までは、シャルムの相方として「ファイレクシアの変形者」、「彫り込み鋼」の2種類だったが今回の改正でシャルムが場に居る時「幻影の像」でコンボを始められるようになった
シャルムのフィニッシュ手段
2012年12月21日 EDH コメント (2)before
時の篩(+メタモor彫り込み+起源室)→無限ターンから統率者ダメ
大礼堂の信奉者(+メタモor彫り込み)→無限ダメ
after
時の篩(+メタモor彫り込み+起源室)→無限ターンから統率者ダメ
大礼堂の信奉者(+メタモor彫り込み)→無限ダメ
メタモ(墓地)→シャルム→苦々しい試練=勝ち new
9927考察でストーム系を考えたときに発見したので採用
時の篩(+メタモor彫り込み+起源室)→無限ターンから統率者ダメ
大礼堂の信奉者(+メタモor彫り込み)→無限ダメ
after
時の篩(+メタモor彫り込み+起源室)→無限ターンから統率者ダメ
大礼堂の信奉者(+メタモor彫り込み)→無限ダメ
メタモ(墓地)→シャルム→苦々しい試練=勝ち new
9927考察でストーム系を考えたときに発見したので採用
▽EDH▽アウグスティン四世大判事ストーム???
2012年12月15日 EDH コメント (1)ジェネラル
アウグスティン四世大判事
0Mana 13
Force of Will
誤った指図
精神的つまづき
水没
応じ返し
廃止
ギタクシア派の調査
水連の花びら
ライオンの瞳のダイアモンド
Mana Crypt
オパールのモックス
モックス・ダイヤモンド
金属モックス
1Mana 20
狼狽の嵐
蒸気の連鎖
沈黙
剣を鍬に
終末
彩色の宝球
彩色の星
妖術師のガラクタ
スカイクラウドの卵
師範の占い独楽
定業
思案
渦まく知識
Mystic Remora
親身の教示者
神秘の教示者
悟りの教示者
太陽の指輪
魔力の櫃
通電式キー
2Mana 15
Arcane Denial
断絶
サイクロンの裂け目
商人の巻物
エーテリウムの彫刻家
Copy Artifact
虹色のレンズ
精神石
発展のタリスマン
アゾリウスの印鑑
友なる石
厳かなモノリス
時間の熟達
瞬唱の魔道士
ピリ=パラ
3Mana 12
ジェイスの文書管理人
Timetwister
意外な授かり物
大あわての捜索
加工
ファイレクシアの変形者
Basalt Monolith
血清の粉末
大建築家
ブライトハースの指輪
沈黙のオーラ
第二の日の出
4Mana 4
這い耽り
先細りの収益
転換
スランの発電機
5Mana 8
時の逆転
記憶の壷
未来予知
時間の亀裂
時間操作
荊州占拠
時間のねじれ
金粉の水蓮
6Mana 2
精神の願望
時のらせん
XMana 1
青の太陽の頂点
土地 25
適当
とりあえず、青白でストーム?組んでみた。
予想通り回らない
問題は、
7ドローが少ない
7ドローにアクセスするカードが少ない
さらにジェネラルヘイトの高さが予想されるので
実践では使い物にならないのは間違いない。
結論
こいつはロック系で作ったほうが戦える
アウグスティン四世大判事
0Mana 13
Force of Will
誤った指図
精神的つまづき
水没
応じ返し
廃止
ギタクシア派の調査
水連の花びら
ライオンの瞳のダイアモンド
Mana Crypt
オパールのモックス
モックス・ダイヤモンド
金属モックス
1Mana 20
狼狽の嵐
蒸気の連鎖
沈黙
剣を鍬に
終末
彩色の宝球
彩色の星
妖術師のガラクタ
スカイクラウドの卵
師範の占い独楽
定業
思案
渦まく知識
Mystic Remora
親身の教示者
神秘の教示者
悟りの教示者
太陽の指輪
魔力の櫃
通電式キー
2Mana 15
Arcane Denial
断絶
サイクロンの裂け目
商人の巻物
エーテリウムの彫刻家
Copy Artifact
虹色のレンズ
精神石
発展のタリスマン
アゾリウスの印鑑
友なる石
厳かなモノリス
時間の熟達
瞬唱の魔道士
ピリ=パラ
3Mana 12
ジェイスの文書管理人
Timetwister
意外な授かり物
大あわての捜索
加工
ファイレクシアの変形者
Basalt Monolith
血清の粉末
大建築家
ブライトハースの指輪
沈黙のオーラ
第二の日の出
4Mana 4
這い耽り
先細りの収益
転換
スランの発電機
5Mana 8
時の逆転
記憶の壷
未来予知
時間の亀裂
時間操作
荊州占拠
時間のねじれ
金粉の水蓮
6Mana 2
精神の願望
時のらせん
XMana 1
青の太陽の頂点
土地 25
適当
とりあえず、青白でストーム?組んでみた。
予想通り回らない
問題は、
7ドローが少ない
7ドローにアクセスするカードが少ない
さらにジェネラルヘイトの高さが予想されるので
実践では使い物にならないのは間違いない。
結論
こいつはロック系で作ったほうが戦える
▽EDH▽覇者シャルムver10.22
2012年10月22日 EDHコマンダー
覇者シャルム
クリーチャー(5)
大建築家
粗石の魔道士
ファイレクシアの変形者
大霊堂の信奉者
ピリ=パラ
インスタント(24)
剣を鍬に
悟りの教示者
一瞬の瞬き
解呪
精神的つまづき
鋼の妨害
蒸気の連鎖
神秘の教示者
思考掃き
渦巻く知識
Arcane Denial
サイクロンの裂け目
断絶
知識の渇望
禁忌の錬金術
大あわての捜索
直観
水没
Force of Will
暗黒の儀式
納墓
吸血鬼の教示者
むかつき
Lim-Dal’s Vault
ソーサリー(14)
ギタクシア派の調査
Transmute Artifact
加工
意外な授かり物
Timetwister
接収
壊滅的大潮
呪文ねじり
時間の熟達
死後の一突き
伝国の玉璽
再活性
Demonic Tutor
ヨーグモスの意志
エンチャント(2)
浄化の印章
ネクロマンシー
アーティファクト(24)
ライオンの瞳のダイアモンド
モックス・ダイヤモンド
オパールモックス
水連の花びら
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
彩色の灯篭
ディミーアの印鑑
アゾリウスの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
友なる石
金粉の水蓮
師範の占い独楽
通電式キー
起源室
時の篩
アシュノッドの供儀台
ファイレクシアの供犠台
彫り込み鋼
ブライトハースの指輪
記憶の壷
PW(1)
求道者テゼレット
土地(29)
適当
2ヶ月ぶりのレシピup
勝ち筋をシャルム+変形者or彫り込み+信奉者に一本化
前回よりも無限マナに入る方法を追加
無限まなのお供は基本記憶の壷
勝ち筋を少なくしたので信奉者と起源室を追放されると勝てなくなる
(最終手段でテゼレット行進?)
身内での勝率は4割弱?
覇者シャルム
クリーチャー(5)
大建築家
粗石の魔道士
ファイレクシアの変形者
大霊堂の信奉者
ピリ=パラ
インスタント(24)
剣を鍬に
悟りの教示者
一瞬の瞬き
解呪
精神的つまづき
鋼の妨害
蒸気の連鎖
神秘の教示者
思考掃き
渦巻く知識
Arcane Denial
サイクロンの裂け目
断絶
知識の渇望
禁忌の錬金術
大あわての捜索
直観
水没
Force of Will
暗黒の儀式
納墓
吸血鬼の教示者
むかつき
Lim-Dal’s Vault
ソーサリー(14)
ギタクシア派の調査
Transmute Artifact
加工
意外な授かり物
Timetwister
接収
壊滅的大潮
呪文ねじり
時間の熟達
死後の一突き
伝国の玉璽
再活性
Demonic Tutor
ヨーグモスの意志
エンチャント(2)
浄化の印章
ネクロマンシー
アーティファクト(24)
ライオンの瞳のダイアモンド
モックス・ダイヤモンド
オパールモックス
水連の花びら
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
彩色の灯篭
ディミーアの印鑑
アゾリウスの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
友なる石
金粉の水蓮
師範の占い独楽
通電式キー
起源室
時の篩
アシュノッドの供儀台
ファイレクシアの供犠台
彫り込み鋼
ブライトハースの指輪
記憶の壷
PW(1)
求道者テゼレット
土地(29)
適当
2ヶ月ぶりのレシピup
勝ち筋をシャルム+変形者or彫り込み+信奉者に一本化
前回よりも無限マナに入る方法を追加
無限まなのお供は基本記憶の壷
勝ち筋を少なくしたので信奉者と起源室を追放されると勝てなくなる
(最終手段でテゼレット行進?)
身内での勝率は4割弱?
▽EDH▽妖精の女王、ウーナ
2012年9月24日 EDHコマンダー
妖精の女王、ウーナ
クリーチャー(10)
粗石の魔道士
瞬唱の魔道士
アフェットの錬金術師
大建築家
ジェイスの文書管理人
ファイレクシアの変形者
潮吹きの暴君
闇の腹心
壊死のウーズ
ピリ=パラ
妨害(11)
否定の契約
精神的つまづき
鋼の妨害
蒸気の連鎖
乱動への突入
猿術
Arcane Denial
Force of Will
壊滅的大潮
暗黒破
殺し
ドロー・サーチ(17)
定業
思案
渦巻く知識
入念な研究
知識の渇望
禁忌の錬金術
意外な授かり物
Timetwister
時のらせん
直観
加工
神秘の教示者
Transmute Artifact
Demonic Tutor
吸血鬼の教示者
伝国の玉璽
記憶の壷
未来予知
墓地利用(5)
納墓
再活性
動く死体
ネクロマンシー
ヨーグモスの意志
マナ加速(19)
ライオンの瞳のダイアモンド
オパールモックス
金属モックス
モックス・ダイアモンド
水蓮の花びら
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
精神石
永遠溢れの杯
ディミーアの印鑑
威圧のタリスマン
友なる石
厳かなモノリス
Basalt Monolith
スランの発電機
金粉の水蓮
暗黒の儀式
陰謀団の儀式
その他 (4)
師範の占い独楽
通電式キー
ブライトハースの指輪
Power Artifact
PW(1)
求道者テゼレット
土地(30)
適当
青白、白黒、と作って青黒を作って無かったので構想だけ
ウーナとかわかんない
妖精の女王、ウーナ
クリーチャー(10)
粗石の魔道士
瞬唱の魔道士
アフェットの錬金術師
大建築家
ジェイスの文書管理人
ファイレクシアの変形者
潮吹きの暴君
闇の腹心
壊死のウーズ
ピリ=パラ
妨害(11)
否定の契約
精神的つまづき
鋼の妨害
蒸気の連鎖
乱動への突入
猿術
Arcane Denial
Force of Will
壊滅的大潮
暗黒破
殺し
ドロー・サーチ(17)
定業
思案
渦巻く知識
入念な研究
知識の渇望
禁忌の錬金術
意外な授かり物
Timetwister
時のらせん
直観
加工
神秘の教示者
Transmute Artifact
Demonic Tutor
吸血鬼の教示者
伝国の玉璽
記憶の壷
未来予知
墓地利用(5)
納墓
再活性
動く死体
ネクロマンシー
ヨーグモスの意志
マナ加速(19)
ライオンの瞳のダイアモンド
オパールモックス
金属モックス
モックス・ダイアモンド
水蓮の花びら
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
精神石
永遠溢れの杯
ディミーアの印鑑
威圧のタリスマン
友なる石
厳かなモノリス
Basalt Monolith
スランの発電機
金粉の水蓮
暗黒の儀式
陰謀団の儀式
その他 (4)
師範の占い独楽
通電式キー
ブライトハースの指輪
Power Artifact
PW(1)
求道者テゼレット
土地(30)
適当
青白、白黒、と作って青黒を作って無かったので構想だけ
ウーナとかわかんない
▽EDH▽オルゾフの御曹司、テイサ(R)
2012年9月16日 EDH コメント (1)コマンダー
オルゾフの御曹司、テイサ
クリ―チャ― (10)
メムナイト
危険なマイア
ブラッド・ペット
臓物の予見者
大霊堂の信奉者
血の芸術家
血の座の吸血鬼
組み直しの骸骨
冥府の裏切り者
悪鬼の狩人
妨害 (7)
剣を鍬に
流刑への道
殺し
暗黒破
浄化の印章
終末
エイヴンの思考検閲者
ドロー・サーチ系統 (16)
納墓
吸血の教示者
悟りの教示者
伝国の玉璽
Demonic Tutor
生き埋め
占骨術
血の署名
夜の囁き
ネクロポーテンス
むかつき
闇の腹心
ルーン傷の悪魔
アカデミーの学長
記憶の壺
師範の占い独楽
釣り針 (8)
霊体の先達
死体発掘
再活性
動く死体
Dance of the Dead
ネクロマンシー
堀葬の儀式
補充
マナ加速 (18)
ライオンの瞳のダイアモンド
モックス・ダイアモンド
金属モックス
オパールのモックス
水蓮の花びら
マナクリプト
太陽のリング
魔力の櫃
オルゾフの印鑑
友なる石
精神石
永遠溢れの杯
厳かなモノリス
Basalt Monolith
スランの発電機
金粉の水蓮
暗黒の儀式
陰謀団の儀式
その他(11)
頭蓋骨締め
通電式キー
稲妻のすね当て
ブライトハースの指輪
爆破基地
ファイレクシアの供犠台
アッシュドノートの供犠台
真に暗き時間
瀉血
ヨーグモスの意志
永劫の輪廻
土地 (29)
統率の塔
古えの墳墓
真鍮の都
禁忌の果樹園
ファイレクシアの塔
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
デュアラン1
ギルラン1
ダメラン1
フェッチ7
沼9
平地4
勝ち筋
・テイサ+ブラッド・ペット+永劫の輪廻+爆破基地(血の芸術家)
・テイサ+冥府の裏切り者+ファイレクシアの供犠台+爆破基地(血の芸術家)
・テイサ+真に暗き時間+霊体の先達+悪鬼の狩人+爆破基地(血の芸術家)
・テイサ+メムナイト+永劫の輪廻+爆破基地(血の芸術家、大霊堂の信奉者)
上記のコンボはテイサでメジャーだと思うのですが(まだあるけど面倒になったので省略)
危険なマイア+永劫の輪廻+アッシュドノートの供犠台
これを見かけないな~と(テイサ使ってないけどデッキ的にテイサ向きかと)
後は黒ミケウスなども検討していますが不用牌が今でも多いので回らない気がしますね。
リアニ系統+サクリ台が多いと思いますが私もそう思います。
オルゾフの御曹司、テイサ
クリ―チャ― (10)
メムナイト
危険なマイア
ブラッド・ペット
臓物の予見者
大霊堂の信奉者
血の芸術家
血の座の吸血鬼
組み直しの骸骨
冥府の裏切り者
悪鬼の狩人
妨害 (7)
剣を鍬に
流刑への道
殺し
暗黒破
浄化の印章
終末
エイヴンの思考検閲者
ドロー・サーチ系統 (16)
納墓
吸血の教示者
悟りの教示者
伝国の玉璽
Demonic Tutor
生き埋め
占骨術
血の署名
夜の囁き
ネクロポーテンス
むかつき
闇の腹心
ルーン傷の悪魔
アカデミーの学長
記憶の壺
師範の占い独楽
釣り針 (8)
霊体の先達
死体発掘
再活性
動く死体
Dance of the Dead
ネクロマンシー
堀葬の儀式
補充
マナ加速 (18)
ライオンの瞳のダイアモンド
モックス・ダイアモンド
金属モックス
オパールのモックス
水蓮の花びら
マナクリプト
太陽のリング
魔力の櫃
オルゾフの印鑑
友なる石
精神石
永遠溢れの杯
厳かなモノリス
Basalt Monolith
スランの発電機
金粉の水蓮
暗黒の儀式
陰謀団の儀式
その他(11)
頭蓋骨締め
通電式キー
稲妻のすね当て
ブライトハースの指輪
爆破基地
ファイレクシアの供犠台
アッシュドノートの供犠台
真に暗き時間
瀉血
ヨーグモスの意志
永劫の輪廻
土地 (29)
統率の塔
古えの墳墓
真鍮の都
禁忌の果樹園
ファイレクシアの塔
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
デュアラン1
ギルラン1
ダメラン1
フェッチ7
沼9
平地4
勝ち筋
・テイサ+ブラッド・ペット+永劫の輪廻+爆破基地(血の芸術家)
・テイサ+冥府の裏切り者+ファイレクシアの供犠台+爆破基地(血の芸術家)
・テイサ+真に暗き時間+霊体の先達+悪鬼の狩人+爆破基地(血の芸術家)
・テイサ+メムナイト+永劫の輪廻+爆破基地(血の芸術家、大霊堂の信奉者)
上記のコンボはテイサでメジャーだと思うのですが(まだあるけど面倒になったので省略)
危険なマイア+永劫の輪廻+アッシュドノートの供犠台
これを見かけないな~と(テイサ使ってないけどデッキ的にテイサ向きかと)
後は黒ミケウスなども検討していますが不用牌が今でも多いので回らない気がしますね。
リアニ系統+サクリ台が多いと思いますが私もそう思います。
▽EDH▽巨大なるカーリア
2012年9月10日 EDH コメント (3)コマンダー
巨大なるカーリア
クリ―チャ― (14)
エメリアの盾、イオナ
霊体の先達
黄昏の番人
士気溢れる徴集兵
鏡割りのキキジキ
目覚ましヒバリ
太陽のタイタン
修復の天使
ドラゴン魔道士
災火のドラゴン
世界喰らいのドラゴン
ボガーダンのヘルカイト
鋼のヘルカイト
ルーン傷の悪魔
妨害 (11)
沈黙
溶解
剣を鍬に
流刑への道
赤霊破
紅蓮破
暗黒破
浄化の印章
締め付け
ハルマゲドン
終末
ドロー・サーチ系統 (17)
納墓
吸血の教示者
悟りの教示者
伝国の玉璽
ギャンブル
Demonic Tutor
生き埋め
高まる野心
占骨術
信仰無き物あさり
Wheel of Fortune
魂の再鍛
夜の囁き
闇の後見
ネクロポーテンス
記憶の壺
師範の占い独楽
釣り針 (6)
発掘
再活性
動く死体
Dance of the Dead
ネクロマンシー
堀葬の儀式
マナ加速 (18)
モックス・ダイアモンド
金属モックス
オパールのモックス
水蓮の花びら
マナクリプト
太陽のリング
魔力の櫃
ボロスの印鑑
オルゾフの印鑑
ラクドスの印鑑
耽溺のタリスマン
精神石
永遠溢れの杯
スランの発電機
金粉の水蓮
暗黒の儀式
炎の儀式
煮えたぎる歌
その他(3)
通電式キー
稲妻のすね当て
ヨーグモスの意志
土地 (30)
統率の塔
古えの墳墓
黒割れの崖
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
デュアラン3
ギルラン3
ダメラン3
フェッチ9
沼3
山4
平地1
勝ち方↓
キキジキ
ゴージャー
ビート
巨大なるカーリア
クリ―チャ― (14)
エメリアの盾、イオナ
霊体の先達
黄昏の番人
士気溢れる徴集兵
鏡割りのキキジキ
目覚ましヒバリ
太陽のタイタン
修復の天使
ドラゴン魔道士
災火のドラゴン
世界喰らいのドラゴン
ボガーダンのヘルカイト
鋼のヘルカイト
ルーン傷の悪魔
妨害 (11)
沈黙
溶解
剣を鍬に
流刑への道
赤霊破
紅蓮破
暗黒破
浄化の印章
締め付け
ハルマゲドン
終末
ドロー・サーチ系統 (17)
納墓
吸血の教示者
悟りの教示者
伝国の玉璽
ギャンブル
Demonic Tutor
生き埋め
高まる野心
占骨術
信仰無き物あさり
Wheel of Fortune
魂の再鍛
夜の囁き
闇の後見
ネクロポーテンス
記憶の壺
師範の占い独楽
釣り針 (6)
発掘
再活性
動く死体
Dance of the Dead
ネクロマンシー
堀葬の儀式
マナ加速 (18)
モックス・ダイアモンド
金属モックス
オパールのモックス
水蓮の花びら
マナクリプト
太陽のリング
魔力の櫃
ボロスの印鑑
オルゾフの印鑑
ラクドスの印鑑
耽溺のタリスマン
精神石
永遠溢れの杯
スランの発電機
金粉の水蓮
暗黒の儀式
炎の儀式
煮えたぎる歌
その他(3)
通電式キー
稲妻のすね当て
ヨーグモスの意志
土地 (30)
統率の塔
古えの墳墓
黒割れの崖
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
デュアラン3
ギルラン3
ダメラン3
フェッチ9
沼3
山4
平地1
勝ち方↓
キキジキ
ゴージャー
ビート
▽EDH▽覇者シャルムver8.7
2012年8月7日 EDH コメント (1)コマンダー
覇者シャルム
クリーチャー(9)
レオニンの遺物囲い
アカデミーの学長
粗石の魔道士
ジェイスの文書管理人
瞬唱の魔道士
ファイレクシアの変形者
エーテリウムの彫刻家
血の芸術家
カルドーサの鍛冶場主
インスタント(24)
剣を鍬に
流刑の道
悟りの教示者
永遠からの引き抜き
一瞬の瞬き
解呪
否定の契約
精神的つまづき
鋼の妨害
払拭
神秘の教示者
渦巻く知識
乱動への突入
Arcane Denial
Mana Drain
意外な授かり物
知識の渇望
禁忌の錬金術
大あわての捜索
直観
嘘か真か
Force of Will
納墓
吸血鬼の教示者
ソーサリー(8)
定業
思案
加工
脅迫的な研究
再活性
Demonic Tutor
ヨーグモスの意志
堀葬の儀式
エンチャント(5)
浄化の印章
沈黙のオーラ
未来予知
ネクロマンシー
闇の後見
アーティファクト(21)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
ディミーアの印鑑
アゾリウスの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
友なる石
金粉の水蓮
師範の占い独楽
頭蓋骨絞め
通電式キー
起源室
稲妻のすね当て
雲の鍵
ファイレクシアの供犠台
爆破基地
彫り込み鋼
ブライトハースの指輪
記憶の壷
PW(1)
求道者テゼレット
土地(31)
適当
前回からの変更箇所↓
悪鬼の狩人 → レオニンの遺物囲い
太陽のタイタン→ 金粉の水蓮
類似の金床 → 雲の鍵
覇者シャルム
クリーチャー(9)
レオニンの遺物囲い
アカデミーの学長
粗石の魔道士
ジェイスの文書管理人
瞬唱の魔道士
ファイレクシアの変形者
エーテリウムの彫刻家
血の芸術家
カルドーサの鍛冶場主
インスタント(24)
剣を鍬に
流刑の道
悟りの教示者
永遠からの引き抜き
一瞬の瞬き
解呪
否定の契約
精神的つまづき
鋼の妨害
払拭
神秘の教示者
渦巻く知識
乱動への突入
Arcane Denial
Mana Drain
意外な授かり物
知識の渇望
禁忌の錬金術
大あわての捜索
直観
嘘か真か
Force of Will
納墓
吸血鬼の教示者
ソーサリー(8)
定業
思案
加工
脅迫的な研究
再活性
Demonic Tutor
ヨーグモスの意志
堀葬の儀式
エンチャント(5)
浄化の印章
沈黙のオーラ
未来予知
ネクロマンシー
闇の後見
アーティファクト(21)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
ディミーアの印鑑
アゾリウスの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
友なる石
金粉の水蓮
師範の占い独楽
頭蓋骨絞め
通電式キー
起源室
稲妻のすね当て
雲の鍵
ファイレクシアの供犠台
爆破基地
彫り込み鋼
ブライトハースの指輪
記憶の壷
PW(1)
求道者テゼレット
土地(31)
適当
前回からの変更箇所↓
悪鬼の狩人 → レオニンの遺物囲い
太陽のタイタン→ 金粉の水蓮
類似の金床 → 雲の鍵
▽EDH▽覇者シャルムver7.23
2012年7月23日 EDH コメント (3)コマンダー
覇者シャルム
クリーチャー(10)
悪鬼の狩人
太陽のタイタン
アカデミーの学長
粗石の魔道士
ジョイスの文書管理人
瞬唱の魔道士
ファイレクシアの変形者
エーテリウムの彫刻家
血の芸術家
カルドーサの鍛冶場主
インスタント(24)
剣を鍬に
流刑の道
急送
永遠からの引き抜き
一瞬の瞬き
解呪
否定の契約
精神的つまづき
鋼の妨害
払拭
神秘の教示者
渦巻く知識
乱動への突入
Arcane Denial
Mana Drain
意外な授かり物
知識の渇望
禁忌の錬金術
大あわての捜索
直観
嘘か真か
Force of Will
納墓
吸血鬼の教示者
ソーサリー(8)
定業
思案
加工
脅迫的な研究
再活性
Demonic Tutor
ヨーグモスの意志
堀葬の儀式
エンチャント(5)
浄化の印章
沈黙のオーラ
未来予知
ネクロマンシー
闇の後見
アーティファクト(20)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
ディミーアの印鑑
アゾリウスの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
友なる石
師範の占い独楽
頭蓋骨絞め
通電式キー
起源室
稲妻のすね当て
類似の金床
ファイレクシアの供犠台
爆破基地
彫り込み鋼
ブライトハースの指輪
記憶の壷
PW(1)
求道者テゼレット
土地(31)
適当
前回より早さ?を考えた感じかな
覇者シャルム
クリーチャー(10)
悪鬼の狩人
太陽のタイタン
アカデミーの学長
粗石の魔道士
ジョイスの文書管理人
瞬唱の魔道士
ファイレクシアの変形者
エーテリウムの彫刻家
血の芸術家
カルドーサの鍛冶場主
インスタント(24)
剣を鍬に
流刑の道
急送
永遠からの引き抜き
一瞬の瞬き
解呪
否定の契約
精神的つまづき
鋼の妨害
払拭
神秘の教示者
渦巻く知識
乱動への突入
Arcane Denial
Mana Drain
意外な授かり物
知識の渇望
禁忌の錬金術
大あわての捜索
直観
嘘か真か
Force of Will
納墓
吸血鬼の教示者
ソーサリー(8)
定業
思案
加工
脅迫的な研究
再活性
Demonic Tutor
ヨーグモスの意志
堀葬の儀式
エンチャント(5)
浄化の印章
沈黙のオーラ
未来予知
ネクロマンシー
闇の後見
アーティファクト(20)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
ディミーアの印鑑
アゾリウスの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
友なる石
師範の占い独楽
頭蓋骨絞め
通電式キー
起源室
稲妻のすね当て
類似の金床
ファイレクシアの供犠台
爆破基地
彫り込み鋼
ブライトハースの指輪
記憶の壷
PW(1)
求道者テゼレット
土地(31)
適当
前回より早さ?を考えた感じかな
▽EDH▽造物の学者、ヴェンセール(仮)
2012年6月18日 EDH コメント (1)ちょっと遅くなったけど更新
コマンダー
造物の学者、ヴェンセール
クリーチャー(16)
金粉のドレイク
幻影の像
瞬唱の魔道士
エーテリウムの彫刻家
灯台の年代学者
粗石の魔道士
ヴェンディリオン三人衆
ファイレクシアの変形者
エレンドラ谷の大魔導師
未来の大魔術師
巻物の君、あざみ
ザルファーの魔道士、テフェリー
全能なる者アルカニス
無限に廻るもの、ウラモグ
真実の解体者、コジレック
核の占い士、ジン=ギタクシアス
インスタント(22)
否定の契約
神秘の教示者
精神的つまづき
呪文貫き
蒸気の連鎖
渦巻く知識
猿術
乱動への突入
遅延
否認
Arcane Denial
差し戻し
剥奪
対抗呪文
直観
知識の渇望
夢の破れ目
拭い捨て
青の太陽の頂点
嘘か真か
誤った指図
Force of Will
ソーサリー(5)
定業
思案
強迫的な研究
予感
壊滅的大潮
エンチャント(4)
Mystic Remora
リスティックの研究
基本に帰れ
未来予知
アーティファクト(16)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
精神石
友なる石
永遠溢れの杯
厳かなモノリス
終わりなき休息の器
ダークスティールの鋳塊
Basalt Monolith
金粉の水蓮/Gilded Lotus
探検の地図
通電式キー
師範の占い独楽
千年霊薬
ブライトハースの指輪
土地(32)
水辺の学舎、水面院
雲の宮殿、朧宮
魂の洞窟
古えの墳墓
家路
ハリマーの深み
島 26
PW(4)
ジェイス・ベレレン
精神を刻む者、ジェイス
求道者テゼレット
解放された者、カーン
とりあえず作ってみただけで回してないので、今度プロキシで回してレポするかも。
コマンダー
造物の学者、ヴェンセール
クリーチャー(16)
金粉のドレイク
幻影の像
瞬唱の魔道士
エーテリウムの彫刻家
灯台の年代学者
粗石の魔道士
ヴェンディリオン三人衆
ファイレクシアの変形者
エレンドラ谷の大魔導師
未来の大魔術師
巻物の君、あざみ
ザルファーの魔道士、テフェリー
全能なる者アルカニス
無限に廻るもの、ウラモグ
真実の解体者、コジレック
核の占い士、ジン=ギタクシアス
インスタント(22)
否定の契約
神秘の教示者
精神的つまづき
呪文貫き
蒸気の連鎖
渦巻く知識
猿術
乱動への突入
遅延
否認
Arcane Denial
差し戻し
剥奪
対抗呪文
直観
知識の渇望
夢の破れ目
拭い捨て
青の太陽の頂点
嘘か真か
誤った指図
Force of Will
ソーサリー(5)
定業
思案
強迫的な研究
予感
壊滅的大潮
エンチャント(4)
Mystic Remora
リスティックの研究
基本に帰れ
未来予知
アーティファクト(16)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
精神石
友なる石
永遠溢れの杯
厳かなモノリス
終わりなき休息の器
ダークスティールの鋳塊
Basalt Monolith
金粉の水蓮/Gilded Lotus
探検の地図
通電式キー
師範の占い独楽
千年霊薬
ブライトハースの指輪
土地(32)
水辺の学舎、水面院
雲の宮殿、朧宮
魂の洞窟
古えの墳墓
家路
ハリマーの深み
島 26
PW(4)
ジェイス・ベレレン
精神を刻む者、ジェイス
求道者テゼレット
解放された者、カーン
とりあえず作ってみただけで回してないので、今度プロキシで回してレポするかも。
▽EDH▽覇者シャルムver6.13
2012年6月13日 EDH コメント (1)コマンダー
覇者シャルム
クリーチャー(10)
悪鬼の狩人
太陽のタイタン
アカデミーの学長
粗石の魔道士
ファイレクシアの変形者
エーテリウムの彫刻家
大霊堂の信奉者
血の芸術家
アウグスティン四世大判事
カルドーサの鍛冶場主
インスタント(25)
剣を鍬に
流刑の道
急送
永遠からの引き抜き
一瞬の瞬き
否定の契約
精神的つまづき
払拭
神秘の教示者
渦巻く知識
差し戻し
遅延
否認
Arcane Denial
対抗呪文
知識の渇望
禁忌の錬金術
大あわての捜索
直観
呪文丸め
嘘か真か
誤った指図
Force of Will
納墓
吸血鬼の教示者
ソーサリー(7)
定業
思案
加工
脅迫的な研究
再活性
Demonic Tutor
ヨーグモスの意志
エンチャント(6)
浄化の印章
沈黙のオーラ
未来予知
テレパシー
ネクロマンシー
虚空の力線
アーティファクト(18)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
ディミーアの印鑑
オルゾフの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
終わりなき休息の器
師範の占い独楽
起源室
狂気の祭壇
ファイレクシアの供犠台
爆破基地
彫り込み鋼
ブライトハースの指輪
飛行機械の鋳造所
弱者の剣
PW(2)
精神を刻む者、ジェイス
求道者テゼレット
土地(31)
適当
グリセルブランドを釣ってくるほうが強いと思うが
ヘイトの高さとシャルムを使っている感が薄くなるので
今回は1度アーティファクト軸に戻ってみようと思う。
覇者シャルム
クリーチャー(10)
悪鬼の狩人
太陽のタイタン
アカデミーの学長
粗石の魔道士
ファイレクシアの変形者
エーテリウムの彫刻家
大霊堂の信奉者
血の芸術家
アウグスティン四世大判事
カルドーサの鍛冶場主
インスタント(25)
剣を鍬に
流刑の道
急送
永遠からの引き抜き
一瞬の瞬き
否定の契約
精神的つまづき
払拭
神秘の教示者
渦巻く知識
差し戻し
遅延
否認
Arcane Denial
対抗呪文
知識の渇望
禁忌の錬金術
大あわての捜索
直観
呪文丸め
嘘か真か
誤った指図
Force of Will
納墓
吸血鬼の教示者
ソーサリー(7)
定業
思案
加工
脅迫的な研究
再活性
Demonic Tutor
ヨーグモスの意志
エンチャント(6)
浄化の印章
沈黙のオーラ
未来予知
テレパシー
ネクロマンシー
虚空の力線
アーティファクト(18)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
ディミーアの印鑑
オルゾフの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
終わりなき休息の器
師範の占い独楽
起源室
狂気の祭壇
ファイレクシアの供犠台
爆破基地
彫り込み鋼
ブライトハースの指輪
飛行機械の鋳造所
弱者の剣
PW(2)
精神を刻む者、ジェイス
求道者テゼレット
土地(31)
適当
グリセルブランドを釣ってくるほうが強いと思うが
ヘイトの高さとシャルムを使っている感が薄くなるので
今回は1度アーティファクト軸に戻ってみようと思う。
▽EDH▽アウグスティン四世大判事
2012年6月4日 EDHコマンダー
アウグスティン四世大判事
クリーチャー(15)
セラの高位僧
レオニンの裁き人
エイヴンの思考検閲者
静寂の守り手、リンヴァーラ
悪斬の天使
世界を鎮める者
太陽のタイタン
フェリダーの君主
エメリアの盾、イオナ
灯台の年代学者
粗石の魔道士
エレンドラ谷の大魔導師
造物の学者、ヴェンセール
核の占い士、ジン=ギタクシアス
アゾリウスのギルド魔導士
インスタント(20)
剣を鍬に
流刑の道
解呪
塵への帰結
否定の契約
精神的つまづき
呪文貫き
渦巻く知識
乱動への突入
グリッドの脈動
遅延
否認
Arcane Denial
マナ漏出
対抗呪文
知識の渇望
夢の破れ目
嘘か真か
誤った指図
Force of Will
ソーサリー(8)
ハルマゲドン
大変動
正義の命令
カタストロフィ
質素な命令
定業
思案
脅迫的な研究
エンチャント(8)
光輝王の昇天
浄化の印章
忘却の輪
沈黙のオーラ
Mystic Remora
リスティックの研究
魔力流出
プロパガンダ
アーティファクト(12)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
アゾリウスの印鑑
発展のタリスマン
真珠の大メダル
世界のるつぼ
終わりなき休息の器
師範の占い独楽
稲妻のすね当て
ブライトハースの指輪
PW(4)
遍歴の騎士、エルズペス
精神を刻む者、ジェイス
求道者テゼレット
滞留者ヴェンセール
土地(32)
適当
フィニッシャー、ロック、ドロー、カウンターのバランスがすごく難しいデッキで、
現在の構成だとハンド消費が激しく0枚になることも珍しくない(-_-;)
フィニッシャーの数については環境的にカウンターが多く、数枚程度だと全てをカウンターされて終わりという事もあったので、かなり多めに採用していると思う。
ロックカードについては比較的少なめ?だと感じるが、多すぎてもロックだけでは勝てないので、他に採用するとすればスタックスくらいだと思われる
カウンター、破壊系統はかなり多く20枚前後採用しているが使い切りが多く、ハンド消費の激しさの一因となっている。
上記の3つを考えてる内に入れる枠がなくなってきてこの有様Σ(゚д゚lll)
クリーチャー火力だけで3人を倒すのは難しく、
アウグスティンの能力的にもカウンターを増やしてコンボを通す方が強いのではないかと思うこともあるがどうなのだろうか?
p.s.
ズアーよりもヘイトが高いことが多く凄く萎える
アウグスティン四世大判事
クリーチャー(15)
セラの高位僧
レオニンの裁き人
エイヴンの思考検閲者
静寂の守り手、リンヴァーラ
悪斬の天使
世界を鎮める者
太陽のタイタン
フェリダーの君主
エメリアの盾、イオナ
灯台の年代学者
粗石の魔道士
エレンドラ谷の大魔導師
造物の学者、ヴェンセール
核の占い士、ジン=ギタクシアス
アゾリウスのギルド魔導士
インスタント(20)
剣を鍬に
流刑の道
解呪
塵への帰結
否定の契約
精神的つまづき
呪文貫き
渦巻く知識
乱動への突入
グリッドの脈動
遅延
否認
Arcane Denial
マナ漏出
対抗呪文
知識の渇望
夢の破れ目
嘘か真か
誤った指図
Force of Will
ソーサリー(8)
ハルマゲドン
大変動
正義の命令
カタストロフィ
質素な命令
定業
思案
脅迫的な研究
エンチャント(8)
光輝王の昇天
浄化の印章
忘却の輪
沈黙のオーラ
Mystic Remora
リスティックの研究
魔力流出
プロパガンダ
アーティファクト(12)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
アゾリウスの印鑑
発展のタリスマン
真珠の大メダル
世界のるつぼ
終わりなき休息の器
師範の占い独楽
稲妻のすね当て
ブライトハースの指輪
PW(4)
遍歴の騎士、エルズペス
精神を刻む者、ジェイス
求道者テゼレット
滞留者ヴェンセール
土地(32)
適当
フィニッシャー、ロック、ドロー、カウンターのバランスがすごく難しいデッキで、
現在の構成だとハンド消費が激しく0枚になることも珍しくない(-_-;)
フィニッシャーの数については環境的にカウンターが多く、数枚程度だと全てをカウンターされて終わりという事もあったので、かなり多めに採用していると思う。
ロックカードについては比較的少なめ?だと感じるが、多すぎてもロックだけでは勝てないので、他に採用するとすればスタックスくらいだと思われる
カウンター、破壊系統はかなり多く20枚前後採用しているが使い切りが多く、ハンド消費の激しさの一因となっている。
上記の3つを考えてる内に入れる枠がなくなってきてこの有様Σ(゚д゚lll)
クリーチャー火力だけで3人を倒すのは難しく、
アウグスティンの能力的にもカウンターを増やしてコンボを通す方が強いのではないかと思うこともあるがどうなのだろうか?
p.s.
ズアーよりもヘイトが高いことが多く凄く萎える
テレパシー「スケスケだぜ!」
2012年5月30日 EDHシャルムでテレパシーを採用した結果……
見えるコンボでヘイトがウナギ上り
テレパシー強い? ハンド1枚失ってやることじゃない?
多くのEDHプレイヤーの採用率は低いと思うが、
自分の中では今後採用するか迷うカードの1枚になった。
見えるコンボでヘイトがウナギ上り
テレパシー強い? ハンド1枚失ってやることじゃない?
多くのEDHプレイヤーの採用率は低いと思うが、
自分の中では今後採用するか迷うカードの1枚になった。
▽EDH▽覇者シャルム
2012年5月28日 EDH コメント (2)コマンダー
覇者シャルム
クリーチャー(7)
太陽のタイタン
アカデミーの学長
粗石の魔道士
ファイレクシアの変形者
エーテリウムの彫刻家
グリセルブランド
血の芸術家
インスタント(25)
剣を鍬に
流刑の道
急送
永遠からの引き抜き
一瞬の瞬き
否定の契約
精神的つまづき
払拭
神秘の教示者
渦巻く知識
差し戻し
遅延
否認
Arcane Denial
対抗呪文
知識の渇望
禁忌の錬金術
大あわての捜索
直観
呪文丸め
嘘か真か
誤った指図
Force of Will
納墓
吸血鬼の教示者
ソーサリー(10)
定業
思案
加工
脅迫的な研究
再活性
死体発掘
Demonic Tutor
ヨーグモスの意志
生き埋め
堀葬の儀式
エンチャント(6)
浄化の印章
沈黙のオーラ
未来予知
Dance of the Dead
動く死体
ネクロマンシー
アーティファクト(18)
Mana Crypt
太陽の指輪
魔力の櫃
Basalt Monolith
ディミーアの印鑑
オルゾフの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
終わりなき休息の器
師範の占い独楽
起源室
狂気の祭壇
ファイレクシアの供犠台
爆破基地
彫り込み鋼
ブライトハースの指輪
飛行機械の鋳造所
弱者の剣
PW(2)
精神を刻む者、ジェイス
求道者テゼレット
土地(31)
適当
シャルムの利点はアーティファクト回収能力で墓地に落としてもあまり効果がないため、
アーティファクトに対してカウンターは飛んでこない、
(代わりにコンボを邪魔されやすくなっている気がする)
現在はリアニメイトに偏ったデッキ構成になっているので、
これ以上アーティファクトを増やしにくい。
リアニメイトを軸にしているので早ければ2ターン目にグリセルブランドが場に出てきてアド差で勝つことができる反面、グリセル参入後以降ヘイトが上がった気がしなくもない(-_-;)
墓地利用が多いので、墓地対策対策ということで《永遠からの引き抜き》を採用しているが優秀だと思う。
上記のことを書いておいてなんだが、声を大きくして言いたい!!
リアニメイトデッキじゃないよシャルムだよ?
1 2